軍艦島デジタルミュージアム
EXHIBITION
展示物紹介
1軍艦島シンフォニー
全長30mのスクリーンに約3000枚の写真を投影。軍艦島の当時の様子をご覧いただけます。30分に1回上映されるスペシャルアニメーション「Amazing Hashima」も必見です。
2軍艦島の謎
3台のタッチパネルで、軍艦島の「謎」を紐解いていきます。
3軍艦島3D散歩
マウスやコントローラーで軍艦島の3Dモデルを自由に動かし、島内を散歩している気分に。
4映像ギャラリー
軍艦島アーカイブスをもとに製作した「History of Hashima」他、デジタルミュージアムオリジナルのプログラムを上映中です。
5軍艦島のアパートの暮らし
最盛期は様々な間取りの30棟以上のアパートが林立。当時の軍艦島の生活をつめこんだ一部屋で、1950年代後半の再現です。
6採炭現場への道
現在は見ることができない炭鉱の坑道の内部を再現。トロッコやエレベーター(ケージ)に乗っているようなリアルな体験ができます。
7軍艦島ジャンプ
箱をのぞいてジャンプすると、まるで空高く飛び上がったように上空から軍艦島を見下ろす、驚きの景色が広がります。
- 軍艦島の表情
- シマノリズム
- Wonder Island
- 軍艦島30号棟
- 我がふるさと・軍艦島の軌跡・30号棟の価値
- 30号棟に住んだ人々
- 軍艦島と近代建築の潮流
- 夕顔丸1/30スケール
- 元端島労働組合書記長 多田智博 絵画
- 当時の品々
- Tears of Gunkanjima/カウントダウン軍艦島
- 軍艦島崩壊の危機と研究者たちの挑戦
- 崩れゆく軍艦島
- 産業革命遺跡世界遺産登録への道
8軍艦島の表情
元島民の島に対するコメントと写真で構成されています。島民の表情に表れた島への想いを感じてください。
9シマノリズム
実寸の「1/150のジオラマ」にプロジェクションマッピングを用いて、イベントや日常など島の3日間を再現。朝・昼・夜と変化する軍艦島を体感できます。
10Wonder Island
日本画家・絹谷香菜子の水墨画。絵画の前に立ち手を振ると…??実際にぜひお試しください。
11軍艦島30号棟
30号棟の「1/30の模型」やパネルで、築100年を越えた30号棟を詳しくご紹介しています。
12我がふるさと・軍艦島の軌跡・30号棟の価値
一級建築士でもあり元端島炭抗長を父に持ち軍艦島で幼少期を過ごした中村陽一氏が、30号棟のこれからを考えます。
1330号棟に住んだ人々
30号棟の元住人5人のインタビュー映像です。
14軍艦島と近代建築の潮流
芸術工学博士で建築家の中村享一氏が作成した「年表」の展示と、中村氏へのインタビュー映像です。30号棟と日給社宅のBIMデータも公開しています。
15夕顔丸1/30スケール
75年の長きに渡り、高島・端島の島民、長崎市民から愛された貨客船「夕顔丸」を再現しました。
16元端島労働組合書記長 多田智博 絵画
多田氏が書記長時代に描いた「油絵」です。当時の軍艦島の風景が、色鮮やかに描かれています。
17当時の品々
島で実際に使われていた当時の品々の展示と、関係者のインタビューです。
18Tears of Gunkanjima/カウントダウン軍艦島
「Tears of Gunkanjima」
特殊な金属で製作された軍艦島の模型が、まるで「涙」を流しているかの如く、「雫」となって溶けていく様子を表現しています。東京藝大学大学ファクトリーラボ 三枝一将氏製作。
「カウントダウン軍艦島」
軍艦島は、この瞬間も少しずつ、そして、確実に崩壊へ進んでいる。「カウントダウン軍艦島」では、東京大学大学院工学系研究科 野口貴文研究室と共同で算出した軍艦島の各建物の余命をカウントダウンしていく数字で表現しています。
19軍艦島崩壊の危機と研究者たちの挑戦
崩壊の危機にある島の実状と課題である保存計画を、研究者たちがインタビューを通して説明しています。
20崩れゆく軍艦島
島の体育館だった71号棟の倒壊前から現在までの模型を展示。強風や荒波の影響で体育館が壊れる様子が克明に表現されています。 レトロテレビで流れる映像も楽しみください。
21産業革命遺産世界遺産登録への道
日本における産業遺産研究の第一人者である加藤康子氏が、8県11市23資産を世界遺産登録に導くまでの軌跡をご覧ください。
22軍艦島クイズ
軍艦島には、ユニークな文化がたくさんありました。普通では考えられないことも、軍艦島ではあたりまえ!?クイズは全部で10問。あなたは何問正解できるでしょう。
23地獄段シアター
端島銀座近くにある急勾配の階段「地獄段」を再現。2017年東京で上演された舞台、バッキャローシリーズ~端島・軍艦島編〜に使用されたステージをそのまま移築しました。
24端島神社
軍艦島の高台に建つ端島神社は、端島炭鉱の坑内安全を願う島の守り神でした。島民に親しまれた神社を、ミュージアムに再現しました。
252021年版軍艦島VR
軍艦島の立入禁止区域をVRで仮想上陸。また、2021年の島の様子をご覧いただけます。VRとエアロバイクを組み合わせた「すすむVR」では軍艦島の上空飛行を体験できます。
26MRホロレンズ体験 軍艦島のガンショーくん
~かがやくブラックダイヤモンドをさがせ~
マイクロソフト社のホロレンズ(MR)を使ったコンテンツです。ホロレンズを装着して館内を歩くと面白い映像が登場します。館内散策後は、石炭採掘ゲームで誰が一番多く掘れるか競争です。
*体験には別途料金が必要
27ガンショーくんルーム
軍艦島のガンショーくんを生み出したクリエイターの紹介、ガンショーくんの原画とCM12本の撮影で使用した紙素材の人形や背景セットを展示しています。ガンショーくんの友人「みのる」の住んだ1958年頃の軍艦島の生活を感じて下さい。
28高橋昌嗣フォトギャラリー
1947年生まれ。写真家。1972年10月から約3ヶ月間、軍艦島で坑外作業員として働きました。仕事の合間に撮影した同僚の組夫や島の子供達の写真と、40年後の廃墟となった島の写真を展示。当時の生活の様子がリアルに映し出されています。
29パノラマ世界遺産
地球上の各所にある世界遺産を7台のモニターでパノラマティックに映し出します。Google社のGoogle Earth Street Viewと連動しており、アップデートされた最新の画像をご覧いただけます。
30寺田克也展
漫画家であり、イラストレーターの寺田克也氏が2016年3月から7月にかけ、長崎の四島(池島・高島・端島・伊王島)をめぐり、それぞれの島からのインスピレーションで『龍』を描きました。
軍艦島デジタルミュージアム GUNKANJIMA DIGITAL MUSEUM
- 住所
- 〒850-0921 長崎市松が枝町5-6
- TEL
- 095-895-5000
- FAX
- 095-895-5005
- 営業時間
- 9:00 ~ 17:00(最終入館16:30) 不定休