軍艦島 軍艦島上陸周遊ツアー
旅立ちの時
軍艦島コンシェルジュのブログをご覧の皆様
家の中でトランポリンを発見し、遊び感覚で跳んでいると…
早速その日の夜に『筋肉痛』を発症させたオペレーションの小田(コダ)でございます

回数を決めて、止めておけば良かったものの
大好きな歌手のDVDを見ながら跳んでいると、切りがいいところまで止まることができませんでした
それにしても、たったこれくらいで筋肉痛とは…
もっと体力をつけないとなぁと思いました

月もいよいよ中旬に入りましたね
私の家の近くにある公園の桜もそろそろ…
こんな感じに開花してくるのではないでしょうか
また、この時期で最も多いイベントといえば
特に、小学校・中学校はこれからの所が多いのではないでしょうか
その卒業式で欠かせないものの中の
つに、「合唱」がございます
皆様は、何を歌ったか覚えておりますでしょうか
ちなみに私は、
幼稚園『さよならぼくたちの幼稚園』
小学校『街は光の中に』
中学校『旅立ちの日に』
高等学校『仰げば尊し』 でした
「幼稚園、小学校の時の歌とか…あまり覚えていないかも
」と思っておりましたが、歌詞を見れば意外と曲を覚えているもので、何だか懐かしい気持ちになりました
卒業式に歌われる曲は、どの
曲も本当に素敵な歌詞とメロディーですよね

その中でも、私が最も印象に残っている曲がございます
それが、『旅立ちの時~Asian Dream Song~』です
卒業式では歌えませんでしたが、中学時代の校内合唱コンクールで優勝した曲になります
サビの歌詞に、
『夢をつかむ者たちよ 君だけの花を咲かせよう』
という一文がございます
これから自分の未来に向かって歩む人々が、
それぞれの場所で自分の花を咲かせられますように
そんな願いが込められているように思います
三部合唱の構成になっておりますので、ぜひ聴いてみてください
春は別れの季節ですが、出会いの季節でもあります

何かの機会で、もし長崎県にご縁がございましたら、
海上の世界遺産『軍艦島』にもお越しくださいませ
↓ご予約はこちらから↓
皆様にお会いできますことを楽しみにしております
それでは最後に、暖か~い春を待っている愛犬の写真をどうぞ
こんなにもふもふしているのに

クッションに埋もれて暖をとっております(笑)
まだまだ朝晩の気温差がございますので、皆様も風邪をひかないようお気をつけください
それでは明日もご安全に~

-軍艦島, 軍艦島上陸周遊ツアー
-イベント, コンシェルジュたち, 世界遺産, 軍艦島