どうもこんにちは。
最近は個人的に、“テレビ視聴率”が低迷している
PPDの佐藤です。
皆さんは観られましたでしょうか???
先週、フジテレビの“日本のフシギ”紹介番組
『所ジャパン』にて、なんと
軍艦島が紹介されました!!
所さんも軍艦島を見た瞬間
「超有名!」
とその知名度を確認し さらには、、
「ゾウリムシ型だよね!?」
と言い放ったのが印象的でした。笑
ゾウリムシのかたち…
ウーーーーーン… 確かに。。。。
それはともかく!!
内容は、
世界遺産検定のマイスター資格を持つ
本村弁護士が紹介する
スマホで巡る日本の世界遺産として
Google earthストリートビューを使い
通常の上陸ツアーでは入ることのできない
立入禁止エリアに入っていきましたよ〜
もちろん皆さんのスマホでもタブレットでも
Google earth ストリートビューで、、
「エブリデイ!エブリタイム!!」
↑本村弁護士が言ってた。
見にいくことが出来ますし、
弊社の軍艦島デジタルミュージアムにも
4階にリキッドギャラクシーという6面体で
海外の世界遺産も全て同じように見れる
コンテンツもございます!!
軍艦島以外の世界遺産もこちらでどうぞ☆
そして番組内でまず紹介してくれていたのが
30号棟(日本初の鉄筋コンクリート高層アパート)
Google上では綺麗な状態で立ってますが、、
実際にお客様が来て見て頂いたら
驚くかもしれません。。
現在と比較すると、、
軍艦島にある30号棟
本当にもう倒れる寸前かもしれません。
建物は悲鳴をあげていると思います。
大正5年から、昭和、平成、令和の歴史を生きている
30号棟を生で観に来て頂きたいです!!
そしてさらに島民が住んでいた頃の
当時の貴重なお写真
軍艦島デジタルミュージアム
ネイティブナビゲーターの木下稔の
お父さんが働いていた昭和館など
こちらの写真などは弊社、
軍艦島デジタルミュージアムから
提供させて頂きました!!
現在は3月7日までツアー全便運休で
ご迷惑をお掛けしておりますが、
この状況が明けましたら是非軍艦島コンシェルジュへ
ご予約をお待ちしております!
その際は必ず、軍艦島デジタルミュージアムも一緒に
ご予約くださいませ!
それでは、、
「エブリデイエブリタイム!ご安全に!!」
佐藤でした。