本日の長崎は朝から雨模様。。。
まもなく梅雨入りといった感じでしょうか??
本来ならばこの時期はツアーに参加されるお客様から、
電話などのお問い合わせで
お客さん「雨が心配なんですけども~」
スタッフ「そうですね、梅雨の時期だからですね~」
お客さん「島の中は雨宿りできるような場所はありますか?」
スタッフ「島内は雨を防げるようなとこはないんですよー。」
お客さん「そうですか~。じゃあ雨が降ったときは・・?」
スタッフ「通路が狭く、傘もさせませんので雨合羽を着てですね~」
お客さん「あ~なるほど~、雨合羽を着てですね~!」
スタッフ「はい。家から持ってきて頂くか、販売しているモノを購入していただくか‥」
お客さん「なるほど。島の中にある売店で買えばいいんですかぁ?」
スタッフ「!?・・。いえっ、島の中には売店はありません!」
お客さん「えっ!? 売店、ないんですか??」
スタッフ「そうですねぇ、無人島ですから~」
お客さん「・・・・。ですよね~ 笑」
スタッフ「雨合羽は船内でも販売しておりますので~」
お客さん「あぁ~そうですか~ わかりました!」
と、こういったやり取りが繰り広げられている頃なのですが、
今年はそういったお客様とのやり取りもなく…(´;ω;`)ウゥゥ
少し寂しい梅雨を迎えることとなりそうです。
しかーし!どんな梅雨でも明けない梅雨がないように
軍艦島クルーズもお客様が安心して来ていただけるその日に向け、
ツアー再開の準備のをしっかりとしてまいりたいと思っています!
どうかその時まで、皆さんお体にお気をつけて!
本日の写真は受付のお隣、水辺の森公園管理事務所さんから
いただきました「アジサイ」です!長崎ゆかりの花🌸
部屋の中にあるのと無いのでは、全然雰囲気も違って
改めて「植物の力」を感じることができました☆(*‘ω‘ *)ノ