年末年始沢山~美味しいもの食べ過ぎて
今年の目標もダイエットにしょうかなぁ~と考えて
2015年初のblogということで、
本日、長崎港で新春を飾る「長崎市消防出初式」がありました。
合計3000名の関係者が参加し、かなり盛大な式が行われました。
こちらの出初式、長崎では長年にわたり行われてきた伝統的な行事です。
長崎は鎖国時代に、外国と貿易していた数少ない港(出島)が
あったため、歴史的建造物や古いものが数多く残っている土地でも
あります。残念ながら、近年は身近なところでは神戸他、様々な
歴史的建造物が焼失するニュースがちらほらあったのを
覚えているので、出初式を見て火災により注意する気持ちを
もつのは、大切ですね!
あったため、歴史的建造物や古いものが数多く残っている土地でも
あります。残念ながら、近年は身近なところでは神戸他、様々な
歴史的建造物が焼失するニュースがちらほらあったのを
覚えているので、出初式を見て火災により注意する気持ちを
もつのは、大切ですね!