みなさま、こんばんは

昨日は、冬至でしたね❄
今日は、最近お客様からよく尋ねられる
<野母崎へのアクセス>
軍艦島コンシェルジュの常盤ターミナルから
【車】国道499号線を南下。所要時間約40分。
【路線バス】「市民病院前」バス停乗車。
長崎バス30系統「樺島」「岬木場」行き。所要時間約50分。
「運動公園前」バス停下車。
”野母崎”には、「軍艦島資料館」・「水仙の里公園(丘の上から軍艦島がよく見える)」
「野母崎炭酸温泉Alega軍艦島」があり、
長崎市中心部より30分くらい車を走らせると、
「軍艦島資料館」の展示室には、
世界遺産としての価値と歴史的背景が記載されたパネル(日本語・英語)、
端島炭鉱・軍艦島での暮らしが分かる写真、展示物、軍艦島模型、
軍艦島の映像(2分と10分のDVD、軍艦島に設置した無人カメラによるライブ映像)、
現在の風景写真、
ロケ地としての軍艦島(B'zのお二人のサイン入り生写真、綾瀬はるかさんのサイン入りポスター、
007スカイフォール・進撃の巨人のポスター等...)があります。
今年は気温が高いおかげか、「水仙の里公園」も道路沿いにも水仙が咲き始めています
🌼満開になるのが早そうです🌼
「野母崎炭酸温泉Alega軍艦島」は、水仙の里公園から車で1~2分くらいの所にあります。
看板も出ているので、すぐにお分かりなると思います。
他にもオススメの場所やお食事処等まだまだありますので、