軍艦島 軍艦島上陸周遊ツアー
今年の目標/Goal for this year
軍艦島コンシェルジュのブログをご覧の皆様

新年初買い物で購入したものが、
【サウナスーツ】

オペレーションの小田(コダ)でございます
最近の大寒波の影響により、長崎県も一気に冷え込んできました
そのためか
普通にランニングをしてもあまり汗をかかなくなってしまったので、購入してみました
現在、愛用中でございます

しかし、寒くなってくると写真がいつもより綺麗に撮れるような気がします
こちらは、本日の常盤ターミナル
(撮影場所:
F事務所より)
青の風景の中に映える白い船たち
港町ならではの景色ですね
『今年の目標/Goal for this year』にしました

「一年の計は元旦にあり/New Year's Day is the key of the year 」という言葉があるように、新年に何か目標を立てた方も多いのではないでしょうか
今月のブログにて何度か投稿されておりますが、弊社は社員全員で初詣を終えた後、今年の目標を漢字
文字で表し、発表をします
漢字好きな私にとって、その中から
文字しか選択できないとなると、毎回の如く
悩みます
今年はどの漢字にしようかと、悩みに悩んだ結果
初詣帰りの途中でたまたま思い出した文章の内容と、私がお気に入りで毎日聴いている歌の中に入っている文字があったため、その漢字に決定しました
とその前に、ここで皆様に私からQuestion
(頭の中でもいいので、直感でお答えくだい
)
「あなたは今、追われています。
すると目の前に左右の分かれ道(T字路)が現れました。
どちらに進みますか
」

さぁ、皆様はどちらに進みましたか
では、ここで解答です

正解は、どちらに進んでも構いません(笑)
ただし、ある心理学によると(諸説あり)、
人は「左」を選択する方が多いそうです
その理由として、
①人の心臓は左側にあり、それを守ろうとするため。
②人は大抵、右利きの人が多いため。等々
そこで、 『私の今年の目標/Goal for this year』 がこちら
「右 / right 」でございます

守りではなく、攻めの年
つまり『挑戦する年』にしたいと思います
人は「右へ曲がる」勇気も必要だと感じた『はじまり』でした

皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
軍艦島コンシェルジュでお会いできることを楽しみにお待ちしております

ご予約はこちらから
それでは明日もご安全に~

-軍艦島, 軍艦島上陸周遊ツアー
-コンシェルジュたち, 軍艦島