昨日は、愛知県からの中学校の修学旅行で4便とも貸し切りでした。
お天気も良く、海も凪いでいて何の問題もなく上陸出来ました。
コンンシェルジュも9人で4便を楽しくゆっくりとご一緒させて頂きました。
「日本発の海底水道は、その当時でいくら掛かって作られたのでしょうか?」の鋭い質問に
ガイドも一瞬絶句しました。
答えは、昭和32年に対岸の三和町為石から高島、端島両方で総工費3億1千万掛かったそうです。
もし軍艦島に来る事がありましたらガイドがドキッとする質問をしてみてください。
http://gunkanjima-con@honey.ocn.ne.jp
![]()