軍艦島コンシェルジュのブログをご覧の皆様
新年度が始まりましたね
早速、『何かはじめてみよう
』と意気込み、朝活で読書をするようになったオペレーションの小田でございます
主に通勤のバスの中で読書を行うのですが、実家から弊社まで片道
時間くらいかかるため、小説程度なら
日間くらいで読めるようになってきました
これまでの通勤時間は、主に眠ってばかりでしたが、久々に活字を見ることによって、漢字の読みや文章表現など、楽しく学んでおります

年後にどうなっているか
『継続は力なり』、頑張りたいと思います
最近、朝晩のニュースで話題が出ておりますのは『開花情報』でございます
長崎県は例年に比べて遅くなりましたが、これからあの美しい桃色が山を染めていくのだと思うと、楽しみでしかたがありません


そして、春と言えば…お花見

そんな計画を立てている方も多いのではないでしょうか
私の家の付近も、もう少ししたら
こんな感じで咲いてくると思います
近くで見ると、その可愛らしさにうっとりと眺めてしまいます

色々な場所で桜を見てきましたが、私が今まで見てきた中で一番お気に入りの場所がございます
<
/font>
(Googleより引用)
さて、皆様…ここがどこだかわかりますでしょうか

そうです

ここは私が生まれた故郷・岩手県にございます【一本桜】
岩手山を背景に、とても凛々しく咲いているのです
この桜を思い出すと、あの凛々しさに負けないよう、もっと頑張らなきゃと私を励ましてくれます
これからの時期、新たな場所で頑張ろうとしている方もたくさんいらっしゃると思います
そんな時こそ、故郷を思い出してみてください

きっと力になると思います
それでは皆様、恒例・小田家の愛犬と…
(小田にスカーフを巻かれて拗ねていたところ、おやつを掲げられ、いつもより

倍の輝きを放つ瞳のワンコでした
)
端島(軍艦島)でお別れでございます