皆様、こんにちは
今日は一大イベントがありました

元島民、約40名の方々が軍艦島に里帰りをされました

軍艦島が閉山して40年。
故郷である軍艦島にもう一度訪れたいと思っていらっしゃった方は多いのではないかと思います。
出発前にラウンジで元島民の方とお話する機会がありました。
その中に当時の三菱の幹部の方たちのアパート
3号棟
に住んでいらっしゃった方がいらっしゃいましたので、当時の生活について少しお聞きいたしました
お聞きしている通り3号棟はオーシャンビューで、軍艦島を見渡せたそうです

40年ぶりに軍艦島を訪れるということで、今日をものすごく楽しみにしていたとおっしゃっていました
島民同士会われるのも久しぶりで、誰が誰だか分からないと笑っていらっしゃいました
とにかく、このような貴重な体験ができて感動いたしました
40年ぶりに軍艦島を訪れてみて、皆様どう思われたのでしょうか??
また、本日県立美術館では軍艦島閉山40周年記念トークイベント「端島見聞録」が開催されました。
元島民であり、炭鉱マンとして働いた加地さんをゲストに迎え、炭鉱施設とその労働の実態などインタビュー形式で行いました。インタビュアーは『軍艦島入門』やDVD『軍艦島オデッセイ』などの著者である黒沢さんです

明日には端島閉山40周年記念シンポジウムがございます。お時間がよろしければ、どうぞお越し下さいませ

最後に、本日のお客様をご紹介してブログを終わらせていただきます
こちらの方々は兄弟の方たちで、とても仲が良いとおっしゃってました
本当に仲が良い方たちでした

車イスの方も含め、皆様元気に上陸されました

またいつかお会いしたいですね
お待ちしております!
では、さようなら~