GUNKANJIMA CONCIERGE × GUNKANJIMA DIGITAL MUSEUM

軍艦島レポート

軍艦島レポート

軍艦島 軍艦島上陸周遊ツアー

クリエイター集団と、廃墟の内部へ特別見学!!⑥

更新日:

クリエイター
 御一行をご案内したこの日

最後に訪れたのが
1958年(昭和33年)に建設された端島小中学校


軍艦島コンシェルジュ
ツアーの周遊で、最初のほうに見えてくる

東側の建物

この学校に通ってた元島民の方

でしたら

自分の通っていた学校

 を見るのはとても懐かしいでしょう

島の建造物の中では、、新しく
建てられたほうなので、

まだ当時の面影
が色こく残っておりました

校舎の正面玄関
の内壁には、、今もこんなに色鮮やかな


タイル絵が残っているんですよ


手前が軍艦島で、奥の白いのがフェリー
のようなものでしょうか



そして4階に上がると、、

どの学校でも見られる
このような、、

『廊下の手洗い場
』も倒壊が激しく

窓がなくなり
 むき出しの状態に

それでも“蛇口”はきれいに残ってて
 ひねると水が出てきそうな、、


窓枠やガラス等は劣化が激しくても

柱や壁を見ると
まだまだしっかりとしている感じでした
体育館と併設してよこ長に造られているので

廊下が長くて

 校舎の中はとても広い印象

教室
も広くて、一階に6クラスほどありました
廊下から教室の中をのぞくと
 黒板に向かって立つ、机とイス

長年の雨、風
でほとんどが壊れてなくなっておりましたが

真ん中にかろうじて1席、当時のままで
立っておりました

当時 軍艦島では、子供たちに

良い環境で
勉強させてあげようと

窓枠が大きく設計
されていて、いつも陽
のあたる

とても
明るい教室
だったと言われております

-軍艦島, 軍艦島上陸周遊ツアー
-, ,

Copyright© 軍艦島 -gunkanjima- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.